かめ (。☌ᴗ☌。)

なんだかよく分からないお天気が続きますね。

雨のなか元気に動き回る豊明苑の住人を今回はご紹介します╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

名前は・・・・・・😁
皆さんそれぞれに付けているような感じです。

dsc_1005

じゃん!!かめさん!😍

特徴は・・・・・甲羅がちょっと茶色です。

何故か・・・・・それはね、☝
dsc_1011

この辺りも散歩しているから。

おうちとお庭はここ👇🏽
dsc_1010

いつから住んでいるのかはわからないですが・・・
いろいろな人がいろいろな時期を話します(笑)

かめ吉❗
かめ太❗
かめ太郎❗
かめ子❗
オイリーかめ太❗
オリーブ❗

・・・・・・・色々な名前で呼んでもサクサク歩く。
カメ!と呼んだら
o(゚◇゚o)❗❗❗

_20160928_154936

カメのカメラ目線です❗

すぐにテクテク歩いて行きました。🐢・・・・・
dsc_1009

 

秋の彼岸法要

皆様、こんにちは。

本日は、豊明苑の行事の中でも粛々と行われる彼岸法要の日です。
dsc_0999年2回、春と秋、曹源寺のご住職に来苑して頂き、お経をあげて頂きます。
(春もブログでアップしましたね)

dsc_0995

dsc_0994

ご住職の読経の間に、職員、入所者の方々がお焼香をさせて頂きます。この半年に鬼籍に入られた方々のご冥福を改めてお祈りします。dsc_0984

 

dsc_0993

入所者の方々もお焼香をしていただきます。

dsc_0987

dsc_0991

dsc_0992

dsc_0990

手が不自由になった方、認知症がある方は焼香をすることも
大変です。
でも、冥福をお祈りする気持ち、合掌の動作は忘れてはいないのだと
毎回彼岸法要での様子を拝見する度に、日本人の原点を感じます。

dsc_0998改めて、心からのご冥福をお祈りします。合掌

秋祭り、無事に終了しました(*^▽^*)

皆様、おはようございます。

23日の福田会秋祭り、雨も降ることなく開催することができました。
ご協力頂いた多くの皆様、有難うございました。
心より感謝申し上げます。
dsc_0947

開催直前、雲がなくなりました。
きれいな秋の夕暮です(*´∇`)ノ

dsc_0949

 

 

 

利用者の方も準備はできました。ご家族の方も
徐々に来ていただきましたよ。d(ゝ∀・)

dsc_0951

和踊会の方々も毎年参加して頂いています。
(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ 踊りで盛り上げて頂いてます!

dsc_0954-1

お店もこの通り、職員も頑張っています。
(≧∀≦)ノ

踊りの音楽に誘われて、入所の方々も踊りの輪に入ります

dsc_0960

( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙

dsc_0959

(v´∀`)ハ(´∀`v)☆ (v´∀`)ハ(´∀`v)☆

dsc_0961

゚+.○o。.((o(,,・`ω´・)人(,,-`ω´-)o)).。o○゚+

dsc_0966

.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

dsc_0963

踊りました!(o´▽`o)v

dsc_0973

毎年恒例の豊明太鼓の皆さんの演奏~♪
迫力があります!!

子供たちに大人気の輪投げコーナーは景品いっぱい!
dsc_0938 dsc_0936

楽しんでくれたようです(*^^)v
dsc_0969

今年は準備期間のお天気が不順で、開催直前まで
ハラハラしましたが、無事に終了することができました!

協賛をいただいた皆様、
参加いただいた皆様、

そしてなにより頑張った職員の方々

有難うございました!!m(__)m
また来年!!!
o(゚▽^)ノ

 

追伸 : 撤収はなによりはやく(笑)
dsc_0980

 

 

秋祭り、当日•。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

おはようございます。

お祭り当日になりました。

さて、今日の天気は・・・・・・

dsc_0920

うてん(雨天)~~~( ゚Д゚)!

でもね・・・・・天気予報はね
dsc_0921

午後からは曇り予報・・・・・・・

さてさて、どうなる事でしょう~?(^^)?

開催に向けて、準備は頑張りますよ~

(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

秋祭り、前日•╰(*´︶`*)╯

皆様、こんにちは。

明日は秋祭りの日です。(昨日のブログでも書きましたね)

さて、とっても気になるお天気はどうでしょうか❓

じゃん!!
dsc_0913

どんてん(曇天)~

 

 

でも、豊明苑とゆたか苑の職員は頑張ってます。

天気予報が曇りだろう雨だろうと、コツコツと準備をしています。

dsc_0909dsc_0908

 

 

 

 

あ、そうそう、( ◔ д ◔ )これ何だかわかります❓

dsc_0910

お椀みたいですね~

dsc_0912

そうです‼提灯ですね。
箱からせっせと出してセッティングを行っています。
もう、雨は降らないと信じて

あ、ちなみに、黄色い提灯を出している3人は
ゆたか苑の職員さんです。

秋祭りは、豊明苑とゆたか苑が共同で開催するので
職員同士が協力して準備、開催、片づけを行います。
お隣同士でも、なかなか交流がないので貴重な行事ですね。

dsc_0914

もちろん豊明苑の職員も頑張っていますよ

dsc_0916

利用者の皆さんに楽しんでもらいたいです~
dsc_0918

 

 

9月23日は福田会秋祭りヽ(▽⌒*)♪

おはようございます。

台風も過ぎた翌日は、昔から台風一過などど言われていなかったですか?

なのに・・・・・この
dsc_0899

ど・ん・て・ん(曇天)~~!!!(T△T)

でも、職員は負けないですよ~p(・∩・)q!

23日の天気予報が、イマイチでも、着々と準備をしています。😤
dsc_0896

dsc_0897

これは何かわかりますか?(゚ー゚*?)

こんな感じになります👇🏻
dsc_0901

そう櫓です!

着々と、着々と着々と、

準備をしています。

dsc_0903

ほぼ完成~♪(((*^-^)八(^∇^*)))♪

この周りを皆さんで踊って頂けると嬉しいですね~
♪ ヾ(´▽`*)ゝ ヾ(*´▽`)ノ ヽ(´▽`*)ゞ ヽ(*´▽`)ツ♪

 

外出レク~(*´∇`*)

おはようございます。

台風も過ぎ去り、一安心ですね。
皆様のお宅は大丈夫でしたか?

被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。

 

さて、以前もお伝えしたように、豊明苑では外出レクを行っています。

行き先は様々です。

例えば、100均のお店だったり、コンビニだったり、有松イオン、清水山のピアゴ、公園・・・・・・と様々です。

今回は先日のコメダの様子を見てください(゚▽゚*)♪

img_1382-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

やはり外出すると食欲もでるのでしょうかね。食べっぷりは
皆さんとても良くなるようです。

img_1383-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

少しの時間ですが、楽しんでいただけると
職員も励みになりますヽ(^◇^*)/

ガールスカウトの慰問です

皆様、こんにちは。
行事が終了しても、いつもはなかなかアップしない
ブログ担当者ですが、今回は可愛い訪問者を皆様にお伝えしたくて
すぐにアップしました。

毎年、敬老の日に合わせて訪問をしてくれるガールスカウトの
子供達です。
%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%881

今年は5人のガールスカウトの子供が、敬老の日のお祝いにやって来てくれました。!(^^)!

そもそも「敬老の日」とは1965年に多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」として制定されました。

子供達は一生懸命に歌と演奏をしてくれました。
%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%ab2

子供の一生懸命な姿に
%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%ab3

皆さんも真剣!(・・)

そして、子供達から心のこもったプレゼントです。

3階の入所者の方、全員にメッセージ付きの首飾り(#^.^#)
%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%ab6

そして、そして・・・・・

数え年98歳以上の方に、なんと似顔絵です

\(◎o◎)/!スゴイ!

%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%ab5

%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%ab4

 

見てください!皆さんの笑顔!!
(*^^)v

%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%ab10 %e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%ab9 %e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%ab7  %e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%ab12 %e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%ab8

オリンピックイヤーにちなんでの五輪バージョン!!
今年ならではですね~是非とも皆さん、次の東京オリンピックまで
元気でいてくださいね!!

 

恒例のデイサービス作品

すっかり空は秋ですね。
朝晩の涼しさも秋を運んできてくれます。

ただ、台風が心配ですね。
天気予報のチェックは忘れずにしてくださいね。

さて、高齢のデイサービスの壁です。

メルヘンですよ~♪

dsc_0886

ザ・コスモス!!(*^_^*)

近くで見ると、こんな感じです。

dsc_0887

工作のお花とステンシルが混じっているんです。

 

dsc_0888

前回は遠くから見るのがベストショットの迫力の花火、
今回は遠くから見ても、近くから見てもかわいいお花畑ですね。

 

子供の頃は、コスモスの花びらで花占いなどをしてましたが
最近の子供も花占いしてるんでしょうか?