こんにちは。
今日は月に1度行われているヨガのご紹介です。👬
ヨガというとマットをひいて行なうイメージがありますが車椅子の方も多い為座ったまま行えるものになってます(^_^)/
ヨガではゆっくり深呼吸をしたり
大きく体を動かしたりします
終わった後皆さんどこかスッキリされたような顔をされていました
ヨガの効果絶大ですね(*^_^*)
ではまた次回😊
こんにちは。
今日は月に1度行われているヨガのご紹介です。👬
ヨガというとマットをひいて行なうイメージがありますが車椅子の方も多い為座ったまま行えるものになってます(^_^)/
ヨガではゆっくり深呼吸をしたり
大きく体を動かしたりします
終わった後皆さんどこかスッキリされたような顔をされていました
ヨガの効果絶大ですね(*^_^*)
ではまた次回😊
皆様こんにちは。
台風も過ぎ、風が一段と冷たく感じますね。
今日はそんな季節にピッタリのデイサービスの創作レクを紹介します。
柿が実り始まましたね~
「柿が赤くなると医者が青くなる」といわれる柿ですが、調べてみると・・・
柿には、みかんの2倍の量が含まれているビタミンCやビタミンA、さらに、βークリプトキサチンや、カリウム、タンニン、食物繊維などが豊富にふくまれているんです♪
βークリプトキサチンや、カリウム、タンニンはどうやらがん抑制効果、利尿作用、消臭抗菌アルコール分解などなど、、、、、あくまでもインターネットで調べた結果ですが。
季節の野菜、果物は体に良いのですね~
寒い季節にピッタリのニット帽子。ミニミニサイズですが、いかがです?
かわいいでしょう~♪大きさが分かるように松ぼっくりを置いてみました。
あと、かわいいフクロウさん達。
個性的でしょ!
スポンジボールで創作してもらいました~
もうすぐ作られたご利用者様とお家に帰っていきます。
皆様、台風はどうでしたか?
何事もなくお過ごしになれましたか?被害に遭われた皆様には心からお見舞い申し上げます。
さて、今回は長雨の前の天気の良い日に出かけた散歩のご紹介です。
秋で朝晩冷える事もありますが過ごしやすい季節かと思います。
という事で豊明苑のご利用者にも季節を感じて気分転換して頂こうと豊明苑の自然に囲た外周を散歩してもらっています。
10月でも日差しは強いので日影を通ってもらいます。
帰る時にとって下さったポーズがこちら
また「気分ええわぁ」「また来たい」を表現して下さいました。
⇓ ⇓ ⇓
続いてのグループです。
中庭の観音様も散歩ルートです。竹林に覆われていて春はタケノコもたくさん取れるそうですよ!今年の十月が雨が続いていますが合間を見つけて出かけて頂いています。
また報告させて頂きます。
皆様、こんにちは。
なんだかとっても寒くなってしまいましたね(>_<)
風邪などひかぬように、お互い気をつけましょうね!
さて、本日は音楽クラブのご紹介です
歌詞カードをみて「懐かしいわね」と言われている方が多かったです音楽の力ってすごいなと思うのですが、フロア全体に一体感がうまれる様子に感動します☺
歌うと笑顔になり次は何かな何かなと利用者様が楽しみにされます。
こういう機会でないと大きな声で歌う事はないので利用者様も気分転換になりいつもより笑顔が多いのかもしれません(^o^)
ではまた次回(^_^)
皆様、こんにちは。
ある日の豊明苑の廊下・・・・・・
歩いていると「箱に入っている大きな小豆⁉」😲
と思われるものが・・・
近くでよく見て見ると・・・・・・・
新しい来客用のスリッパでした😝
ちょっとオトボケナ(かなり?)ブログ担当者でした。
今日の朝は寒い!と思うほど冷えましたね。
寒暖差が激しくなってきました。
体調管理には気をつけなくては・・・・と思うこのごろです。
今日は利用者様に助けてもらっていることを報告させて頂きます。
食事の時に使用するお手拭やエプロンは利用者さんにたたんでもらっています。(^_^)
進んでたたもうとしてくれる方が多く、その間に職員は食事の支度が出来る為とても助かっています☺
たたみものが終わった時には「次のも持ってきてね」と笑顔で言われます♥本当に助かっています。
ではまた次回のブログで(^o^)
皆様、はやくも10月です。
2017年もあと3ヶ月あまり・・・・・早いですね~
本日も、ご利用者様のご様子をお知らせさせて頂きます~
今日はおてだま
昔遊んだことがある方が多く、お手玉を机におくと、話しかける前に
「お手玉!よく遊んだわ!」と言われます(^_^)
「いくつできるかな?」と言っていたのでお願いしますと2つお渡したら、、、
立ち上がって見せてくださいました。
本人的には納得がいかなかったらしく「上手く出来ないわね(苦笑)」とおっしゃっていました。
おてだまの作り方を聞くと教えて下さる方や、
お手玉をじっくりみられる方もいました(^o^)
ではまた次回😊