特別養護老人ホーム豊明苑を紹介します。
1985年に社会福祉法人福田会(ふくでんかい)が設立され、特別養護老人ホームが開設されました。
『福田』とは、仏教用語で、「幸福が生じる善い功徳の種をまくにふさわしい田んぼ」という意味。
「利他の善き種をまけば、覚り(人格の完成)という幸福の果実が実り収穫できる」
「高齢者介護という田んぼで、介護という道にまい進し、利用者のために毎日精励すれば、やりがいや生きがいを感じ、自己の成長につながり、幸福になれる。」
「私が介護をしてやる」のではなく、「介護をさせていただく」
「利用者あっての私」という考え方